
【福岡オフィス】21卒ピアラの内定者にインタビューしました!
ーーはじめにーー
こんにちは!福岡オフィスです!
今回はピアラの内定者である渡邊莉久さんにインタビューさせていただきました。渡邊さんは西南学院大学の4年生で2021年の4月からピアラへの入社が決まっています。
最初に株式会社ピアラの説明をします。ピアラはビューティー&ヘルスに特化した商材を扱っており、Web広告やチラシ広告・コールセンターなど様々な年代に合わせた広告マーケティングを行っている会社で、上場している優良ベンチャーです!
ーー本当の安定とは何かを考えましたーー
――はじめにどのような就活をしていたのか教えてください。
渡邊:はい、大学3年生の夏ぐらいから名前を聞いたことがあるような企業のインターンとかグループディスカッションできるようなイベントに参加してみたりしていました。夏の終わりから自己分析を始めて、自己分析をしていく中で大手ではなくてベンチャーがいいなって思っていました。優秀な先輩とお話させていただく機会もあり、先輩に相談しながらベンチャーがいいのかな、と思っていました。そして3年の1月にチアフルに出会い、企業紹介等をしてもらって会社を受けながらも、自分でベンチャー調べたりしてベンチャーを中心に受けていました。
――最初からベンチャーを見てたって言われていましたが、元からITベンチャーを見られていたんですか?
渡邊:そうですね!今後伸びていく業界って何だろう、って考えたときにITかなぁ、って思いました。ベンチャーを見ている理由としては成長したいと考えたところです。
起業家の家庭で育ったので自分も起業してみたいという想いが前からあり、起業するためにはやっぱり能力を若いうちから身に着ける必要性を感じたからです。2つ目に、日本の現状を勉強して本当の安定って何だろうって考えたときに、能力を身に着けることが安定に繋がるのではないか、と考えたためです。大手に安定のイメージがありますが、リストラも行われている中で能力がないと転職するのも大変だと思いました。
――その中でもピアラにした理由について教えてください
渡邊:ピアラの決め手は3つあり、1つ目が経営理念への共感です。ピアラは「すべてがwinの世界を創る」を掲げていて、自分自身がこれまでもwin-winの関係を大切にしてきたこともあり共感出来ました。自分はゴルフをしていたんですけど、ライバルと自分の練習方法を惜しまずに伝えあったりしていました。普通だったらライバルって秘密にして教え合わないと思うのですが、敢えてトレーニング方法・情報共有したりしてwin-winの関係の良さを知っていたからです。
2つ目がピアラが広告媒体を多く持っていて、マーケティング全体を行っているので、色んな知識を身に着けられる・色んなことを経験できると感じたことです。一つのことを100点ではなく、色んなことを80点レベルで出来る大人になりたいので。
3つ目はフィーリングなんですが、社員さんと話してみて、話しやすさや雰囲気が合うと感じたことです。
――3つ目の雰囲気が合うと感じたのは面接ですか?
渡邊:そうですね、面接です!面接終わった後にも少しお話させてもらったりして感じることが出来ました。
――ところで、チアフルを知ったキッカケは何でしたか?
渡邊:友人の友人の紹介です!友人がメンバーと知り合いで、ベンチャー企業の勉強会があるから興味あるなら来たら?と友人に誘われて参加しました。
ーーチアフルでは一人ひとりに合ったサポートを受けましたーー
――チアフルで受けられたサポートについて教えてください。
渡邊:チアフルには全部やっていただきました(笑) 社長である小塚さんの面談とか、面接対策・面接練習・企業さんとの対応まで全部やって頂きました。
――面談で変わったことと、衝撃を受けたことなどはありますか?
渡邊:会社によってどういう子が雰囲気に合っている、などと教えてもらいました。小塚さんにピアラは合っていると思う、と教えてもらって、実際に内定までもらえたのですごいです(笑)
――その人その人によって合うところをきちんと見極めて考えてくれた、みたいな感じですか?
渡邊:そうですね。他にも一回20-30人規模のオフィスで模擬面接の練習をして、具体的なフィードバックもいただきました。あまり準備できてなかったのでボロボロだったのですが、その後の面接に役立てることができました。
――チアフル以外に他社サービスは使われていましたか?
渡邊:他社サービスもいくつか利用していました!大学のOBのリクルーターの方から企業を紹介してもらったりも。
――色んなサービスがあるんですね!他社サービスとの違いがあれば教えてください。
渡邊:チアフルで紹介してもらった企業、自分の興味にあったものが多かったです。他社サービスだと、ベンチャー企業のすごいスタートアップの社員5名です!とかもあったのですが、チアフルは上場企業や基盤が整っている企業が多かったです。
――確かにチアフルが紹介しているベンチャー企業さんはレベル感というか、会社の規模感で言っても比較的大きいですもんね!サポート面では違いがありましたか?
渡邊:一人ひとりに対して向き合ってくれていると感じました。他のところは自分がWebマーケティングを見てるのに、全然違う業界を紹介されることもありました(笑)
小塚さんだけでなくチアフルメンバーにも話を聞いてもらったりしたので、ありがたかったです。最終面接の前にメンバーの方にも面接対策とかもしてもらいました。
――他の企業はクライアントさんが多いから学生の数とかで勝負してるかもしれませんが、チアフルは厳選された企業さんに対して本当に興味ある学生さんしか紹介しないし、企業さんが欲してる学生さんのみの紹介なのでその点は違いが大きいですね。
ーー今後の目標についてーー
――今後の目標があれば教えてください
渡邊:ベンチャーということもあり、挑戦する機会は多いと思うので積極的に挑んで、ピアラで最速マネージャーぐらいになれたらいいなって思ってます!(笑)
――かっこいいですね!ピアラではマネージャーになるのにどれぐらいかかるんですか?
渡邊:大体3-5年って聞いてます!
――やっぱりベンチャー企業は大手企業と比べるとかなり早いですね!目標を達成するために意識していることがあれば教えてください
渡邊:チャンスがあれば手を挙げることと、仕事をしながら自己投資の時間をつくって勉強していきたいです!
――今頑張ってることとか、やっていることはありますか?
渡邊:オンラインスクールに入ってマーケティングの勉強をしたり、マーケティングに関する本を読んだりしています
――え!すごいですね! この調子でピアラでも活躍されてください!
同じ広告マーケティングの会社の内定者インタビューはこちら!