skip to Main Content
口コミ限定。新しい就活サービス。

【東京23卒:早稲田大学】熱意とチャレンジ精神をぶつけられる場所を見つけました!

皆さんこんにちは!東京オフィスの23卒まほです!

今回は23卒チアフルメンバーインタビューです!

大学ではテニスサークル長、チアフルではイベントリーダーを務め忙しい日々を過ごしてる早稲田大学2年のこすけにインタビューしました!

ぜひ、最後まで読んでください:)

 

 

入会前

ーー大学生活はどのように過ごしていましたか?

こすけ:早稲田大学のテニスサークル長をやっていました!

僕は幼い頃から受け身で意志のない人間でしたが、浪人をきっかけに熱意とチャレンジ精神を身につけました。晴れて早稲田大学に入学しそこで大学では絶対何かやろう!と思ってサー長になったんです!大学生活それなりに楽しんでいましたが、サークルってやっぱり楽しむことがメインなので「目標に向かって全力で頑張る!」というようなやりがいはなかったです。物足りなさを感じながら、授業も真面目に受けず15単位落としました。(汗)そこから「浪人で身につけた熱意とチャレンジ精神はどこにいったんだろう」と落ち込んだり、頑張れない自分が嫌でTOIEC 資格手を出してみたりして結局中途半端でした。

 

ーー頑張ることにこだわりを持っていたんですね!チアフルに知ったきっかけはなんですか?

こすけ:そのまま時間が過ぎ、自己嫌悪に陥っていた1月に予備校の友達であり、23卒チアフルメンバーであるしょうから久しぶりにラインが来ました(笑)そこでチアフルについて話を聞いたんです!それがチアフルを知ったきっかけでした!しょうのことは信頼していたので、チアフルってどんな場所なんだろうと純粋に興味を持ちましたね。

 

ーーチアフル入会の決めてはなんですか?

こすけ:実際に社長の小塚さんやしょうから話を聞いて、「ここなら自分の熱意をぶつけられる!頑張れない自分を変えられる!」と思い入会を決意しました!入会前は熱意をぶつけられるもの、全力で頑張れるものがなかったのでやっとその場所を見つけられた!と思いましたね!(笑)ジャストでした!(笑)特に、チアフルのコンセプトの「社会人0年目」に共感しました。今の自分には足りない部分を鍛えられる点や、大変ながらも遊びと仕事のメリハリがしっかりしてる点にも惹かれました!

 

 

入会後

ーー入会してチアフルの印象はどうですか?

こすけ:いろんなことが衝撃でした!!メンバーの話方、考え方、視点、主体性、スピード感、人柄!どれも想像以上で圧倒されましたね。今までの環境って結局幹部の一部の人だけが頑張っていたんですよ。でもチアフルは全員一丸となって目標に向かって頑張っている環境が純粋にすごいなと思いました!

 

ーーメンバーの勢いに衝撃を受けたんですね!現在のチアフルの活動はどうですか?

こすけ: あるイベントのリーダーを努めています!イベントを成功させるために周りを動かすことを常に意識していますね!ある夜に、先輩から「こすけ、あるイベントのリーダーやってみない?」とラインがあったんです。実はそのイベントの日が自分の誕生日でサークルのイベントとかぶっていたので一瞬迷いました(笑)。でもすぐに「これはチャンスなのでは?!入会して最初に教わった即レス!(←常に即レスすることでチャンスを掴める、結果自分の成長につながる)ってこれのことやん!」と思い、その誘いに即レスして晴れてリーダーを持つことになりました!

 

ーー自らチャンスを掴みに行ったんですね!実際リーダーを持ってみてどうですか?

こすけ:当事者意識が身につきました。

リーダーだからもちろんそのイベントに一番親身になるんですよ。だから人一倍成功させたいって思いが強くあってメンバーにこれやって欲しい、こう動いて欲しい、と考えたり指示する機会が増えますよね。でもそう簡単にはいかず、そこで実際に周りを動かすことの難しさ、即レスの大切さを改めて学びました。それから、他のイベントや仕事に対してもリーダー目線で考えられるようになり、どんなことにも当事者意識を持てる様になったのでチアフルの活動にさらに熱が入りました!リーダーを持ったからには絶対成功させたいし、そのために自分ができることはやりきりたいです!せっかく掴んだチャンスを生かさないともったいないと思い、熱意をもって頑張っています!

 

 

ーーリーダー応援してます!今後の目標は何ですか?

こすけ:みんなに影響を与えられる人、みんなに気づきを与えられる人になることです!この目標はチアフルに入会してからできました。以前先輩であるゆうたさんに「入った順番関係はない!こすけ負けんな!」と言われたことがあるんです!僕はそこで物凄い刺激を受けて、「絶対チアフルでやってやろう!」とさらに熱が入りました!そしてゆうたさんみたいに後輩にも刺激を与えるかっこいい人間になりたい!と同時に思いました!!ゆうたさんのようなかっこいい人になるためにはロジカルさと視野の広さが必要です。それらを身に着けるためにチアフルで前のめりに取り組んでいます!

 

ーー前のめりな姿勢!良いですね!チアフルの好きなところはなんですか?

こすけ:メンバーです!

とにかくメンバーの人柄が好きですね。お互いを認め合ってる、尊敬しあっている、成長意欲がものすごく高い部分がメンバーの魅力です!日々同期からも先輩からも刺激を受けています!特に今23卒の同期が本当に熱いんです!オフィスでもLINE上でも彼らがめちゃめちゃ前のめりに頑張っていることが伝わってきます!!そんな同期の姿を見て、俺も負けてらんない!頑張ろう!と思えるんです。同期のおかげでこっちもモチベーション爆上がりです(笑)これからチアフルで辛い時やしんどい時、楽しい時や嬉しい時、沢山あると思いますがそれらを同期と共有しながらチアフルを盛り上げて行きたいです!

 

――チアフル入会を迷っている読者にメッセージをお願いします!

こすけ:チアフルは一番成長できる場所何をやりたいのか迷っている時間がもったいない!とりあえずやるのが大切だよ!最後に僕はポエムが好きなので「こすけ作:チアフルポエム」を作りました。どうぞ!

 

チアフルとは、

嫌な自分とバイバイできる!嫌な自分は頑張れなかった自分

自分を好きなれる!

熱くてエモい仲間がいるよ!

自分の成長意欲をぶつけられる場所!

自信のない自分を変えられる場所!

 

 

ーーインタビューありがとうございました!

こすけ:ありがとうございました!

 

 

↓ 東京23卒メンバーインタビューはこちら

【東京23卒:早稲田大学】やってないことがないことに挑戦してます!

Back To Top