skip to Main Content
口コミ限定。新しい就活サービス。

【内定者インタビュー:ギークス】「より多くの人に必要とされる存在」となるために

こんにちは!福岡マーケ部です!

今回は、ギークスに内定した、立命館アジア太平洋大学まなべさんにインタビューしました!

 

ギークス株式会社は、フリーランスのエンジニア(ITフリーランス)を対象とする人材ベンチャー企業です!IT人材を必要とするクライアントと、ITフリーランスの間に立ち、相互のマッチングを生み出しています。また、ITフリーランスに対する福利厚生の充実を強みとしています。

IT業界の拡大が見込まれるのに対し、ITの技術者が減少していくという社会問題にマッチした事業でなんと業界2位を占めています。未開拓領域の大きな市場で、今後も成長すること間違いなしの注目企業です!!

是非最後までご覧ください!

 

――本日はどうぞよろしくお願いします!

まず初めに、まなべさんはどのように就活を進めていましたか?

まなべさん:チアフルを紹介されたことがきっかけで、3年生の10月から始めました!サマーインターンも見ていなくて、本選考からスタートでした。

 

――サマーインターンを見ていなかった理由は何ですか?

まなべさん:インターンに行く意味が分からなかったからです(笑)

環境的にも、私の大学は周りに他の大学がないこともあって、周囲の友達も就活に対する意識は低く、就活の情報がほとんど入ってこないんです。夏は遊んで、そのあと就活しよう!という流れでしたね。

危機感が芽生えたきっかけ

 

――そうだったのですね!ではまなべさんが就活しようと思い立ったきっかけは何だったのですか?

まなべさん:チアフルメンバーのかずきさん(21卒)に、「就活始めないとやばいぞ!」と後押しされたことがとても大きかったです。自分の周りに就活に対する危機感は全くなかったのですが、他の大学生たちから見るとやばいんだ、ということがわかって、すごく焦りましたね。

 

――他を知らないとなかなか気づけないこともありますよね(汗)かずきさんとは、どのようなつながりだったのですか?

まなべさん:かずきさんは私の大学の先輩の友人の友人でした!かなり遠いですよね(笑)先輩から「就活をサポートしてくれる人がいるよ!」と紹介してもらいました。

――出会いは紹介という形だったのですね!では、次にまなべさんの就活の軸について教えてください!

まなべさん:軸は3点あって、

1点目は、業界軸で、「人資本」の会社であることです。というのも、無形商材を扱う会社で、コンサルティングのような人の技量に価値がある、人の成長が会社の成長に直結する所が良かったです。そのような業界は、市場が大きくて変化も早く、競合も多い。だからこそ、一人ひとりの成長が会社の成長に直結し、成長機会も多いと考えました。

いち早く成長して、将来像に近づきたいという思いからです。

 

2点目は、顧客志向が強いことです。これには理由が2点あって、まず、大学生の時に「情けは人の為ならず」という言葉を実感した経験から、そのような会社ほど、より多くの課題解決に取り組めると思ったためです。 

また、人に感謝されることは嬉しいので、自分のモチベーションになると思っています。

業績や売り上げ云々より、どれだけ人に価値を与えられるか、を大事にしたいです。

 

3点目は、熱量が高い人が多いかどうかです。まず、「熱量が高い」を、私は「野心的である」と捉えています。野心的な人はPDCAのサイクルが早い、ということを大学生の間に実感していて。

大学生の団体活動だとモチベーションが低い人を奮い立たせることから始まって、その後に本当の課題解決に取り組めると思うのですが、社会で、その最初のステップは不要だなと思っていました。だからこそ、そのような熱量高い人たちと働きたいし、フィードバックも効果的で、新しい発見や学びも多いので、ワクワクするだろうなと思っています。

 

――では、就活する上で大変だったことや悩んだことはありましたか?

まなべさん:最後の意思決定ですかね。内定をもらった企業からどこを選ぶかということにとても悩みました。

 

選んだ道を正解にする

――そうなのですね!どのように決断したのですか?

まなべさん:最終的には自分の直観を信じました。就活真っ只中の時は、将来像から逆算して、どこの企業にしようかと考えていましたが、最後は「今」働きたいと思う、いいなと思う企業で決めました。

 

――「今」を選んだ理由は何ですか?

まなべさん:私は未来の自分は変えられる自信があります。どこにいっても、選んだ道を正解にできる性格で、今まで後悔したこともなかったので、今の自分の直観を信じました。

――選んだ道を正解にしていく、ということですね!ありがとうございます!

今まで、就活全般についてお伺いしてきましたが、次に内定先であるギークスの魅力について教えてください!

まなべさん:まず一番は人や組織です。とにかくアツい。どの企業でも、それぞれアツいところはあると思いますが、実際に会社に行って、目で見て分かりました。

人や組織に関してあと2点あって、まず1点目に私自身、会社に入って色々な事を経験したいと言っていたのですが、それを叶えるための機会の説明や、どのようなキャリアプランを歩めばよいかが明確だったことです。

2点目に自分のキャリアに最も親身になってくれたことも大きいです。自己分析も人事の方が一緒に考えてくれたんです。総じると「アツさ」となりますが、そういった組織や人の面がすごく魅力ですね。

 

――魅力と被るところもあると思うのですが、まなべさんのギークスの志望動機を教えてください!

まなべさん:はい!2点あって、1点目は仕事内容と将来像がマッチしたためです。

私は将来、自分でないとできない、誰かに必要とされる人になりたいと思っています。ギークスでは一つ一つの問題解決の深度が深くて、自分自身の市場価値を高められると思いました。

2点目は企業の風土、すなわち人に向き合う姿勢に惹かれたことです。

一つの案件に対して、という仕事の面でも、一緒に悩んだり解決方法を模索してくれるなど、就活中の面でも、紳士に取り組む姿勢が一番感じられました。そこが自分に合っていると感じました。

 

――なるほど!では、最終的な決め手は何でしたか?

まなべさん:組織の風土です。オフィスを見に行った時に、一人でPCに向かうというより、2・3人で議論している様子を見ることが多く、風通しが良いと感じました。

そこが私に合っていると思い、また、自分が働くイメージが沸きました。

 

歩幅をあわせたチアフルのサポート

――魅力たくさんの企業ですね!では次に、チアフルのサポートについてお聞きしたいのですが、良かった点を教えてください!

まなべさん:本当にお世話になったので、いくつもあるのですが(笑)

1点目は、歩幅をあわせてサポートしてくれて、何かを求めたらそれ以上のことをしてくれるところです。しつこく干渉してくることもなく、自分に本当の意味で寄り添ってくれました

2点目は、対策がしっかりしていて、情報量も多いことです。チアフルの社長である小塚さんはもちろん、学生で対策してくれる人もとても優秀で、同じ就活生という立場だけれど自分よりすごい人に指導してもらえるのは、非常に心強かったです。

3点目は選考パスや、説明選考会のイベントなどはすごく良いなと!知らない企業でも優良企業ばかりですし、説明会によって、就活に対しての意識も変わりましたね。

本当に感謝しています(笑)

――ありがとうございます!では、ギークスでどう活躍したいか、目標などを教えてください!

まなべさん:ギークスは、フリーランスの人材で一位を目指している途中にあるので、一位をとれる会社にしたいと思っています。

自分の給料を上げたいというのもありますが、そこの中にいる社員が他社に求められるような会社にしたいと思っています。

そのためにも、1年目はがむしゃらにやっていくしかないと思っていて。後は自分の思う提案などもしていきたいと思っています。

 

「より多くの人に必要とされる存在」となるために

 

――かっこいいですね!将来像やキャリアプランも教えてください!

まなべさん:将来像は志望理由と似ていて、より多くの人に必要とされていたいと思っています。

起業や独立とまではいかなくとも、個人単体として名前を言うと「あ、あの人ね」となるような存在になりたいと思っています。

キャリアプランとしては、ガンガンがむしゃらに仕事をしていきたいと思います。そして、できるだけ早くマネジメント側につきたいです。

というのも、まだまだやれることがあると思うからこそ、いち早くマネジメント側に立って、会社に文句をいえるような立場になりたいと思っています。(笑)

 

――自分が変えてやる!という意識が素敵ですね!今それに向かって頑張っていることはありますか?

まなべさん:聞く力を伸ばすことです。就活中にも、「論理的に話すことはできているけど、コンサルに必要な聞く力がない」と言われたことが何度かありました。

23卒の就活の相談を受けるメンターをするなどして、人の思いを聞きだしたりする練習をしています。本当はチアフルに入会したかったのですが、大学が大分で遠いので泣く泣くあきらめましたね(泣)

また、IT系の会社で、将来的にマーケティングをすることもあきらめていないので資格の勉強もしています。

 

――是非チアフルに入会してほしかったです(泣)では最後に、これからチアフルを使う人にむけて何か一言お願いします!

まなべさん:チアフルのおかげで、様々な人とかかわることができ、私は就活を楽しくできたと感じています!負荷を感じずに就活できたのはチアフルで一緒に頑張ってくれる人がいたからなので、チアフルのサポートはおすすめです!

 

――ありがとうございました!!

 

他の内定者インタビューはこちらから!

【内定者インタビュー:マイクロアド】”DESIRE”を胸に新しい当たり前を

 

 

Back To Top