
【東京BLOG】サッカー部リベンジ戦!
皆さんこんにちは!
今回は、今月も7人制サッカーの大会に参加してきた『サッカー部の活動』をレポートします。
2/3の試合では惜しくも優勝を逃し、二位だったチアフルサッカー部。リベンジマッチということで、3/10に大会に出場してきました。
結果は…なんと優勝!!!
有言実行!熱い試合に、応援席も大盛り上がりでした。
サッカー部のみんなお疲れ様!
試合後に、今回得点王だった20卒の和知大成くんにインタビューを行いました。
――試合内容はいかがでしたか?
和知:前回出た時は2位という悔しい結果だったので、みんな試合前から気合が入っていました。なので、1試合目から快勝で勢いに乗ってました。特に、遠藤くんが攻守にわたってずっと走ってくれていたおかげで、チームがとても安定していたなと思います。順調に決勝までいって、先制点が入った時にはいける!って思ったんですけど、相手にも決められて同点になって。すごい焦りました(笑)。結局そのまま引き分けだったんですけど、予選の勝点で優勝出来ました。
――得点王としての気持ちをお願いします。
和知:試合前から、得点王を取りたいと意識はしていました。1試合目から自分含め3人が得点を決めていて、ライバル多いなーと(笑)。ただ自分勝手にシュートばっか打つって訳ではなくて、目的は勝つことなので。味方の方が有利なときは、しっかりアシストするようにしていました。予選の2、3試合目が終わった時点で最多得点者が並んでいたので、決勝では自分が決めて勝ってやると意気込んで臨みました。そして決勝で自分が素晴らしいゴールを決めて、優勝出来ました(笑)。最後のゴールは完璧だったなと、自分で思っています。無事優勝、得点王が取れて良かったです。
――リベンジを果たせて良かったですね!
和知:はい。前回準優勝で悔しい結果だったので、今回優勝が出来てすごい嬉しいです。経験者ばかりではなく素人の人も含めて優勝出来たことが、やってて楽しかったし嬉しかったです。やっぱり女子の応援があったからこそ出来たと思ってます(笑)。そして、優勝後の飲み会もすごい盛り上がって楽しかったです。
――サッカー部としての今後の目標は?
和知:次はもっと上のレベルで戦って、優勝したいと思っています!
サッカー部の今後の活躍にも期待です。それではまた!