こんにちは。東京マーケ部です!

今回は、ピアラ株式会社に内定された、学習院大学の村野帆七海(ムラノホナミ)さんにインタビューをさせていただきました!

ーピアラ株式会社とはー
株式会社ピアラとは「全てがWINの世界を創る」というビジョンを掲げ、ヘルスケア&ビューティ及び食品市場を中心にEC企業に対しマーケティング支援を行っているベンチャー企業です。強みとして、オフライン、オンライン全てのマーケティングデータを一元管理し、ピアラ独自のツールを用いて、最適なマーケティング環境を提供しています。一気通貫した最適化を通し、最終的な売上アップを行うことで「価値のある体験」を提供できるマーケティングカンパニーを目指しています。最近ではエンタメ業界向けのサービスを始め様々な業界へのマーケティング支援を行う今後大注目の企業です。

チアフルについて

ーー本日はよろしくお願いします!
ーーチアフルのサポートはいつから受けられていますか?
村野さん:去年2023年の5月に、東京海上日動システムズのイベントに参加したのがきっかけです。フランクな感じで話せる場所があるのが新鮮で、就活の一つのやり方を見つけることができました!そこで初めて就活の進め方を教えてもらうことができました。

ーーチアフルに対しての印象の変化はありますか?
村野さん:サポート前とサポート後で結構変わりましたね!
最初は、学生主体で、しかも同い年の学生の方がされていることで少し不安もありましたが、メンバーの方やOGOBと面談していく中で、企業分析や就活に対しての知識や経験に圧倒されましたね。
サポート受けていく中で、第三者や客観的な意見をもらえたのが大きかったかなと思います!自分の経験や考え方を話したときに、「じゃああなたってこういう人なんだね!」とまとめてもらえて、自分自身を再認識することができたと思います。まあ、自分が当たり前に思っていたことが強みであることに気づくことができました。
チアフルのメンバーの方は、自己分析をしつつ私の人間性に合った企業を紹介していただき、また面接での伝え方をも一緒に考えてくれました!

ーー印象に残っているメンバーはいますか?
村野さん:1番面談していただいたのが裕哉くんで、すごくフランクに話してくれてレスポンスも早く、臨機応変に対応していただけたのがすごく印象的でとても助かりました。

就職活動について

ーー就活はいつから始められましたか?
村野さん:去年の5月半ばに始めて、色んな企業の合同説明会に参加して、業界も幅広く見ていました!

ーーどんな就活軸で就活されていましたか?
村野さん:就活軸は、①若いうちから積極的に成長出来る環境があること、②手を上げればそこに適切なFBをもらいに行ける環境の2点を重要視してました!

ーーそれぞれの理由があったら教えてください!
村野さん:①今が1番若くてたくさん動けるし吸収力もあるから、そのうちにたくさん吸収して成長し、キャリアアップをしていきたいという思いから設定しました!
②多角的なFBという定義を置いていて、一人からでは無く色んな人色んな角度からFBをもらうことで、より成長できると考えていました!さらに、社長など上の役職の方からFBがもらえる環境がよく、そこに合う企業を見ていました!

ーー最初からベンチャーを見ていましたか??
村野さん:いや最初はベンチャーに絞って見てなかったですね。
大手のサマーインターンに参加したときに、ちょっと違うなと思ったんですよね。笑
上の役職に行くまでに時間がかかってしまっていたり、上役職の人と話すのに何年かかるのかと思ったときに、すぐにはなれないなと考えて、自分には合わないなと思いました。チアフルの方にも、ほなみはベンチャーの方が合ってるよといわれたのもあります!笑

ーーベンチャーに向いてるのはどこからそういわれたんですか?
村野さん:自己分析したときの自分の性格や、将来像でバリキャリを掲げていることで、働き方含めベンチャーの方が向いていると言っていただき、自分も納得していました!

ーー最終的にピアラに意思決定した理由はなんでしたか?
村野さん:ギリギリまでソウルドアウトと悩んでいたのですが、ピアラの方が少数精鋭で、オンラインからオフラインまで幅広く行っていることが魅力に感じていました!また、学べることのチャンスがたくさんあると思ったことと、使える金額の大きさでも意思決定しました!
新卒の知識や経験がないままやるよりかは、できるだけ幅広く学べるピアラに入りたいと思いました!

ーー入社後の目標はありますか?
村野さん:WEBマーケ業界の業績があまりよくないので、その中で、どうやったらビジネスの幅を広げられるかを考えると同時に、ピアラが掲げているWIN-WINの精神を取り入れながら仕事していきたいとと思っています!
また、今は広告自体、あまりユーザー視点で作られていないので、広告をもっと魅力的なものにしたいとすごく思います!

ーー最後に就活生に向けてメッセージがあれば教えていただきたいです!
村野さん:一生に一回しかない就活だからこそ、自分に本当に合っている企業を見定めてほしいなと思います!
色んな企業を見て、色んな企業にエントリーしてみてください!
面接に落ちたとしても、その企業が見る目無かっただけ!笑とおもって、ネガティブにならずにポジティブに受けてもらえたらと思います!