こんにちは!東京マーケ部です。

今回は東京チアフルメンバーで、学生代表の経営管理でもある、学習院大学の池田眞子(いけだまこ)さんに内定者インタビューをしました!内定先のネットマーケティングやチアフルの活動について沢山語っていただいたので、是非最後までご覧ください!

ー株式会社ネットマーケティングとは?ー

「常識を超え、人々に幸せをとどけ、より豊かな社会を作り続ける」をヴィジョンに掲げ、「アイディアとパッションでライフスタイルを革新する」をミッションとして、広告事業デジタルマーケティングを中心に行っているベンチャー企業です。事業内容の特徴として、戦略立案から実施、分析までを一貫して行うワンストップソリューションを持っていること、新卒からコンサルタントを育成する人材開発などを強みに持っています。これらの強みを活かし、1人の社員が1億円以上の成果を出している今後大注目の企業です!

就職活動に関して

ーー本日はよろしくお願いします!

ーー早速ですが、就職先を選んだ理由から教えてください!

まこ:過去の経験や将来像から就活軸を固めて、企業数を絞った際に、何社か残ったうちの1つがネットマーケティングでした。その中でネットマーケティングに選んだ理由としては、「チアフルの経営管理がほしい!」と熱烈にアプローチしていただき、他の新卒よりチャンスを多く掴め、最も自分の市場価値を上げられる会社だと考えたからです。また、とても人見知りで組織に馴染むまでにとても時間のかかるタイプのため、気の知れたチアフルの同期やOB・OGが多くいることもネットマーケティングに意思決定した決め手の一つでした(笑)

ーーなるほど。中でもベンチャー選んだ理由は何かありますか?

まこ:将来像を叶えるにあたって自己成長ができる点、また自己分析で社風が自分に合っていると思ったためです!

ーー大手とは迷わなかったんですか?

まこ:迷わなかったです。大手企業では分業体制がしかれていることが多く、キャリアアップするにも若干年功序列の風土があったので、将来像を叶えるには、そういう風土がないベンチャーがいい!と思い、ベンチャーに絞りました。

チアフルでの活動について

ーーありがとうございます。次にチアフルについてお伺いさせてください。チアフル入会前はどう過ごしてましたか?

まこ:コロナ禍ではあったものの、大学のサークル活動やバイト3つ掛け持ちしたりして、忙しい生活をしていました。1日に2つバイトを入れたりして1週間に9回バイトしてた時もあるくらいアルバイターでした(笑)ただ、何かにコミットしてたというよりかは、ただ単純に忙しい生活という感じで物足りなさは感じていました。

ーーそんなに忙しい中でチアフルに興味持ったきっかけはなんだったんですか?

まこ:高校時代の仲良くしてもらっていた先輩がチアフルをやってて、12月に就活終えたと言っていて、それがシンプルににすごーと思ったことがきっかけです。最初は就活目的もありましたが、忙しいことは嫌いではないし、「やるからには本気だよ、でも充実していて楽しいよ」という先輩からの話を聞いて、入会を決めました。また、その先輩はチアフルの同期はすごく仲が良くて、サークルの友達は引退したら会わなくなっちゃうことが多いけど、チアフルの友達は大学を卒業しても繋がりがあると言っていたことも入会を決めた理由にありました。

ーーなるほど!楽しいことばかりではないと思うんですけど、チアフルやってて大変だったことって何かありましたか?

まこ:今までチームで頑張る経験が本当になかったため、メンバーを巻き込むことが難しかったです。受験のように個人で何かをする方が得意なタイプで、バイト先も小さな個人店だったので、一緒にチームで働くというよりかは社員さんの補佐をする感じでした。そのため、チームで何かを成し遂げた経験がなく、とても苦戦しました。

ーー就活も終えて、チアフル内での今後の目標は何かありますか?

まこ:これが一番難しい質問ですね。3つあります。1つ目は、メンティー(※1)をちゃんと育て上げること。メンティーを持たせてもらったからには責任を持ちたいです。2つ目は、経営管理(※2)として全力でやり切ったと思えるように最後まで走り抜くこと。マネジメント側になってからプレイヤーとして活動することが減ってしまっても、ちゃんと最後までみんなでやり切ったと言えるような状態にしたいです。すごく抽象的ですが(笑)そのためにどうするかは今も考えています。3つ目は25卒全体を24卒を超えるような代にできるような育成をすることです。

※1:メンター(指導者)から指導や助言を受ける側

※2:チアフル内でのリーダーポジション

ーーありがとうございます。最後にぜひ入会を検討している人へのメッセージをお願いします。

まこ:私は入会するまでチアフルのような組織には合わない人間だと思っていました。コミット経験もないし、部活を本気で取り組んでいたわけでもないし。ただ、挑戦したいという覚悟を持ってるなら、今までの人生で経験したことないような経験が、チアフルではできると思います。辛いことや、もちろん楽しいことも!チアフルでの経験はこの先の社会人の人生で必ず財産になると思うので、気になっているならチャレンジしてみてください!

ーーありがとうございました!