【東京24卒:成蹊大学】チアフルは燻っていた心の発散場所

こんにちは。東京マーケ部です!
今回は、東京チアフルメンバーで成蹊大学の海老原勝之(えびはらかつゆき)さんにインタビューをさせていただきました!是非最後までご覧ください!
ーイントループとはー
「人と企業が循環する社会へ」をビジョンに掲げ、本質的視点での伴走を通じて、さまざまな経営課題の解決や企業変革を支援する事業創造型コンサルティング企業です。戦略の策定から業務プロセス・組織の改善・改革、IT活用の企画・導入・定着化などを行うコンサル事業の他にも人材事業なども行っており幅広い領域においてさまざまな分野・業界を総合的に支援しています。お客様視点に立って課題解決ができる今後大注目の企業です!
就職活動について
ーー改めまして内定おめでとうございます!本日はよろしくお願いします!
ーー早速になりますが、かつゆきさんは就活をいつ頃始められましたか?
かつゆきさん:3年生の11月から始めました。就活生としては比較的遅い時期だと思いますが、サマーインターンに僕自身参加しても何も変わらないのかなと思って夏はしていなかったです(笑)
ーーかつゆきさんはチアフルに入会した時期もそのくらいだと以前お聞きしたことがあるのですが、就活を始めたきっかけはチアフルが絡んでいるのですか?
かつゆきさん : そうですね、チアフルに入ったのが11月中旬で、チアフルに入ってそこから就活を始めました。就活エージェントとして働くことになるので、自分が企業のことを知らないといけないのと、専門性を極めて知識を広げるために就活しなければと思ったのがきっかけになります。業界を広く見て自分がどこに合っているのか、知識の幅を広げながらもそれをエージェントとして誰かに還元することができるので一石二鳥でした。
ーーなるほど!業界を広く見ながらどう狭めていったのですか?
かつゆきさん: 最初は様々な企業の説明会を受けてそこから軸をつくっていきました。
他者貢献性を僕は重視していて、自分が直接的に関与できるものに興味を持ちました。
対不特定多数の人に何かサービスを与えることは媒体を通して間接的に影響を与えられますが、これは自分には向いてないと思いました。自分に納得のいく企業にマークをつけていった際に共通するのが直接的に相手と繋がることができる仕事でした。
ーーなるほど!内定先のイントループさんも直接的に関与できるコンサルですよね!少し被ると思うのですが、かつゆきさんはどういった就活軸で企業を見ていましたか?
かつゆきさん:一つ目の軸として、自立したキャリアを歩むことがまず第一にありました。何か指示されて動くイエスマンではなくて自分が考えたことをそのまま行動に移すことができる企業に魅力を感じました。またもう一つの軸が他者貢献性です。先に述べた自立したキャリアを歩むことに繋がっているのですが、自分で考えて行動したことが相手に伝わって、相手に良い影響を多く与えたいというのがあります。
ーーありがとうございます!では、最終的に意思決定したイントループの決め手は何でしたか?
かつゆきさん:最終的に悩んでいた企業がイントループともう一つのメガベンチャーのコンサルタント会社でした。メガベンチャーで成長性を感じられると考えたのですが、それプラスで僕はザ・コンサルタントをしたくてイントループを選びました。迷っていたメガベンチャーのコンサルタントは規模感が大きいからこそ、携われる介在価値と幅が狭まるのではないかと考えました。だけどそこには能力が高い人たちが集まっていて、これが特徴と考えた時に自分のデメリットは介在できる幅が狭いことにありました。もう一つがパターン化されているコンサルタントが多い点です。成功して完成されたコンサルタントはある程度パターン化されていてシステムがしっかりしているんですよね。レベル感で言ったらそんなにイントループと大差はないんですけど、ただ、イントループは自分が考えたことをそのまま相手に伝えることができてそれが魅力的で最終的にイントループに決めました!
ーーすごく勉強になります!奥が深いですね!かつゆきさんの入社後のキャリアビジョンはどういったものですか?
かつゆきさん:まず最終的な目標は自分が入った会社の社長になることです。自分の就活軸の話に戻りますが、自分が考えたことを自分で行動できてそれを一番動かすことができるのが社長なんですよね。その会社の大きい規模を持っている責任があるのが社長で、自分が考えたことを大きい幅や広さで介在することができるのが魅力的だなと思いました。狭まった場所ではなく大きな場所でやりたくてそれを実現させてくれるのではないかと考えています。そしてその最終的な目標のために自分が何をしていくかを考えた時に35歳でディレクターになるというのが通過点の目標になります。
コンサルタントは役職があり、アソシエイト、コンサルタント、シニアコンサルタント、シニアマネージャー、マネージャー、ディレクター(執行役員的存在)の順にあるんですけど、ディレクターになるには20年ほどかかると言われています。その役職に35歳でなりたいです。ディレクターは4,50歳が平均で、コンサルタントは経験がすべてです。
35歳でなるのはかなり早いですが早く自分の介在価値の幅を広げたくてそういった目標設定にしています。35歳でディレクターになるには人一倍経験をしないといけないのですが、だからこそより成長ができる会社に行きたいです。より裁量権を自分で持つことができて自分の色が出せる会社に行きたくて、それを叶えてくれるのがイントループでした。
チアフル活動について
ーーここからはチアフルについての話をさせていただければと思います。かつゆきさんがチアフルに興味を持ったきっかけは何でしたか?
かつゆきさん:僕はサッカーをずっとしていて、ザ・競争という環境にいた中で大学生になった時にコロナ禍で部活が休止されていたんですよね。そこで社会人サッカーチームに入ってゴリゴリにサッカーは続けていたのですが週2日の活動でした。それ以外はバイトをしていたのですが今まで競争環境にいたのに突如そうではない環境に入ったら何をすればいいか分からなくて、、。(笑) 熱い気持ちと育てられた気持ちを燻らせたままになっていました。そんな時にあきと(※1)が、チアフルはサークルと部活の間のような組織で、仕事に関しては部活だよとチアフルに誘ってきてくれたんです。聞いた時、自分が求めてきた環境だと思いチアフルに入りたいというよりかは知りたいという興味がありました。
また、チアフル主催の説明会に参加した際に説明会の資料を作成しているのが同じ大学生であると聞いたり、あきとが変わりだしていたんですよね。飲み会にこなくなったりかなり忙しそうだと思った時に、この忙しい様子がとても懐かしいと思って入会する意思を決めました。
※1:東京チアフル24卒メンバー
ーー燻っていた心が解消される瞬間ですね!実際に入会してギャップは感じられましたか?
かつゆきさん:なかったですね。イベ会の時に先輩のようすけさんという方が真ん中で全員が円になって取り囲んでいる中でそれぞれのイベントについての詰めを行っていて、すごく熱いなと感じました。また、先輩の方に経験で打ち勝つことができず仕事で覆されることもありそれが反骨心になりました。そこから仕事で追い越してやろうと思いました。
ーーいい意味で刺激的な感じだったんですね。
かつゆきさんは企業に対して戦略立案などを考えるRA(企業様サイドをサポートする担当者)としてご活躍されていますが、何かチアフルで活動していく中で大変だったことはありましたか?
かつゆきさん:大変だったことは人を動かすことでした。RAは企業リーダーのコンサルタントのような存在なので、先生みたいに何ができないのかを考えないといけなくて。これをやった方がいいよとアドバイスをしても行動に移さなかったりもあったので、何でやらないんだろうとまた考えたりしていました。それで人を動かすこと、自分の説得能力を身につけなければいならないと思い、そこを極めていくことが大変であり、今も挑戦中です。
ーー人を動かすことって大変ですよね。コンサルタントは自分が商材となる仕事ですしとても大事なことですね。さらにお聞きしますが、チアフルで成し遂げたことはありますか?
かつゆきさん:今のRAの組織的な話をするとおそらく作ったのは自分だと思っています。大枠はあるけどシステムがなくて定例会資料やイベ会での詰め方、逆算の考え方などこれは自分が基盤を作ったのではないかなと思います。
ーーかつゆきさんによってRAが確立されたんですね!すごい!!では今後のチアフルでの目標はありますか?
かつゆきさん:卒業まで残り3ヶ月ですが、今自分が担当しているところの企業の受諾目標を達成させたいです。あとはRAとして育成を行いたいです。RAを最強集団と思ってもらえるような組織を作りたいですね!
ーーかっこいいです!残り3か月弱ですが益々のご活躍をお祈りしています!
話が変わりますが、かつゆきさんはチアフルに3人もメンバーを呼ばれていますよね。
かつゆきさん:そうなんですよ!3人とも性格はバラバラですが一つだけ共通点があってそれがみんな燻っていたんですよね。必殺仕事人だったり、根性があるのにどこにも活かせられなかったりとても勿体無い方たちが多くて。そんな熱量の高い友達や後輩と一緒にチアフルで働きたいと思ってメンバーに呼びました。好きなメンバーが燻っているのが許せなくて。(笑)チアフルは成長できるし燻っていた心をバーっと発散できるしそんな場所に呼びたいなって思いました。
ーー実際に呼んでもらったメンバーの方たちは熱量高く働かれていますね!
ーー最後にチアフルに興味を持っている子たちへメッセージをお願いします!
かつゆきさん:チアフルは血反吐を吐くほど努力する機会があり、一生大事にしたい友達、戦友と出会える最高の場所です!もしそういった機会や出会いが欲しいのであれば入会すべきです!
ーーありがとうございました!